
-
首こり
- Stiff neck
-
首・肩こりについて
- 首・肩こりとは、緊張や疲労によって首や肩まわりの筋肉が「だるさ」「重さ」などの不快感を覚えるようになる症状のことです。
状態が進行すると、首の痛みや頭痛、吐き気などにもつながります。
関係している筋肉は複数ありますが、首の後ろから肩、背中にかけて張っている「僧帽筋」という幅の広い筋肉が中心です。
こんなお悩みはありませんか?
-
首の付け根や肩が重い
-
首を傾けると突っ張って痛い
-
首を回すとポキポキと音がする
-
頭痛がする
-
マッサージをしても
すぐに痛みが戻る -
薬を飲んでも痛みが治まらない
-
首こりの原因
首こりの原因は、長時間の同じ姿勢、眼精疲労、運動不足、ストレスなどによるものです。
パソコンを使ったデスクワークや、同じ動作を繰り返しおこなう仕事に就いている方に多く、肩こりと合わせ、現代の職業病のように扱われます。
一方で、スマートフォンの普及により、若いうちから慢性的に首の筋肉、目の筋肉が硬化する方が増えているのも実態です。
首こり、肩こりは運動不足によっても引き起こされます。運動不足は筋力の低下を招き、これによる血行不良から自律神経が乱れることが原因です。 -
肩こりの原因
肩こりの原因は、首こりと同様、長時間のデスクワークなど同じ姿勢の継続、眼精疲労、運動不足、ストレスなどにより引き起こされます。
また、肩こりに似た症状で「脊柱管狭窄症」という重大な病気があり、この場合すみやかに医療機関の受診が必要です。
肩こりを軽く考えることで、取り返しのつかないことに発展する可能性もあるため、注意してください。
-
Treatment
- 当院の治療法

首こり、肩こりの直接的な原因は、長時間の同じ姿勢、眼精疲労、運動不足、ストレスによるものです。ただし、それぞれの原因を取り除いたとしても、その回復が遅い場合は、自律神経が乱れ、自然治癒力が低下している可能性があります。
当院では、薬や機械に頼るのではなく、人の身体が本来持っている自然治癒力を高めることで痛みを取り除く施術プログラムです。
整体により、凝り固まった筋肉をリラックスさせるだけでなく、崩れてしまった身体全体のバランスを正常な状態に戻すことにより、自律神経を整え、首こり、肩こりになりにくい身体につくり変えます。
慢性的な首こり、肩こりでお悩みの方は、ぜひ一度「なぎら堂治療室」までご相談ください。
当院では、薬や機械に頼るのではなく、人の身体が本来持っている自然治癒力を高めることで痛みを取り除く施術プログラムです。
整体により、凝り固まった筋肉をリラックスさせるだけでなく、崩れてしまった身体全体のバランスを正常な状態に戻すことにより、自律神経を整え、首こり、肩こりになりにくい身体につくり変えます。
慢性的な首こり、肩こりでお悩みの方は、ぜひ一度「なぎら堂治療室」までご相談ください。
