- 肩が痛くて服を着るときなどが辛い
- 寝返りを打つとズキンと痛みが走りめが覚める
- 肩を挙げようとしても痛くてあがらない
- 明らかに反対の肩と比べて動きが違う
- 痛みはなくなったが、肩の動きが悪い

あなたがもし五十肩・四十肩でお悩みであるならば、毎日が心身共に辛い状態だと思います。
五十肩・四十肩には治っていく時期と何をしても治らない時期があり、経過を知ることも重要だと当院では考えています。
もし、今あなたが五十肩・四十肩と言われどうしていいかわからなくて悩んでいるのならば、ぜひ当院に一度ご相談下さい。
受付時間
月・火・木・金:9:00 ~ 20:00
(最終受付:18:00まで)
水・土 :9:00 ~ 14:00
(最終受付:12:00まで)
※施術中、往診中は電話に出られない場合がございます。
その場合は、確認次第折り返しご連絡致します。
そもそも『五十肩・四十肩』とは?

『五十肩・四十肩』は「肩関節周囲炎」などの肩の痛みを総称して言われることが多いですが、肩周辺の筋肉などの組織が何らかの原因で癒着が起きたりもします。
年齢的には40代~50代に多いことから呼ばれていますが、その他の年代でも同様の症状は見られます。
『五十肩・四十肩』は1年~2年ぐらいで多くの人は良くなります。
しかし、痛みなどの症状がなくなっても完全に良くなったわけではありません。
治療をせずに自然に痛みが無くなっても、肩の可動域制限や動きにくさ、腕が後ろに回らないなどの後遺症が残ることもあります。
主な原因としては・・・

『五十肩・四十肩』が起きる原因は、医学的にも判明していません。
年齢的にもホルモンバランスが変化する年代に多くみられ、ホルモンの影響していると言われていますが、
肩周辺の組織が損傷したり、老化に関節包や靭帯が硬くなったりします。
また、損傷後に肩周辺の組織に癒着が起きたりもします。その結果血液循環が悪くなったり、炎症が起きたりして痛みや張れが起きたりします。
一般的な接骨院や病院で行うアプローチ

一般的な接骨院や整体院などでの『五十肩・四十肩』へのアプローチとしては、マッサージや電気治療により循環を改善したり、鍼やストレッチなどで、筋肉の緊張を緩めることを行います。また、骨盤の矯正や牽引を行う治療院もみられます。
医療機関などでは、ブロック注射や貼り薬、鎮痛薬などの処方を行うところもあります
当院では、次のように『五十肩・四十肩』にアプローチしていきます。
①各ステージでの適切なアプローチ
『五十肩・四十肩』には必ずたどっていく経過が存在します。
逆にいうと、何しても治っていかない時期が存在することも事実です。
当院では、症状の各ステージに沿って適切にアプローチしていくことで、症状の改善を早めていきます。
②心身の疲労をしっかり改善

『五十肩・四十肩』は、特に最初の頃は痛みが治まらず心身ともに疲れてきます。
当院ではそのような時期でも全身を調節しながら、心身の疲労をしっかり除去していきます。
➂体の歪みを調整

体の歪みは、局所的な循環不全を引き起こします。また、体全体のバランスも悪くなり交感神経の緊張を招きます。
当院では、体に優しい方法によって体のバランスを取り戻し、全身がリラックスした状態に導きます。
頭痛、肩こり、腰痛が楽になりました。

腰痛、頭痛、肩こりの悩みで来ましたが、楽になりました(^_^)
Y・Nさん 大阪府枚方市在住 30代 女性 会社員
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
腰痛と足の痺れからの改善

【1】当室に来られる前はどんな症状で悩んでいましたか?
腰が痛く、朝起き上がるのに苦労していました。
左あしの指先まで、気持ち悪い感じがあり、
気持ちも沈みがちになりそうなぐらいでした。
【2】当室を知ってすぐに来室しましたか?また、それはなぜですか?
最初、はりやお灸が中心とホームページとかにあったのでためらいました。
はり・お灸を受けたことがなく、聞くだけで痛そう、あつそうという印象があったのと、
腰が痛くてはり・お灸が効果があるのか疑問だったからです。
【3】当室を選んでいただいた理由はなんですか
他の知らない人が居たら嫌だったので、完全予約制でそこわ安心だったのと、
電話で質問した時に、検査とかした後でしっかりと説明してくれて、納得できなければ
その場で断ることが出来ると言っていただいたから一回受けてみようと思いました。
【4】実際に当室で施術を受けられた感想はいかがですか?
しっかりと説明を受けることが出来たので安心して治療を受けることができました。
はりは痛い時と何も感じない時がありましたが、思っていたほど恐くありませんでした。
また、はりやお灸だけかと思っていたら、整体もして頂いたのですが、
足や頭をもたれていただけなのに体に変化があったのがびっくりでした。
先生が言うには頭の骨も動くのだそうです。
治療の後、少しだるさ続き変化も感じにくいのですが、いつも2~3日して体が楽になり、
腰の症状も気にならなくなっている時が増えております。
治った後は、養生の為のコースもあるとのことで、
しっかりと治しメンテナンスに来ようと思います。
K・Tさん (30代男性/会社員)
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
30年以上腰痛が続き来院
【1】当室に来られる前はどんな症状で悩んでいましたか?
腰の一部がとても痛くて動くことがとても辛かった。
日常生活を送る中で家事もままならなくなっていた。
横になっていても、鈍い痛みが続いていた。
【2】当室を知ってすぐに来室しましたか?また、それはなぜですか?
すぐに来室はしなかった。鍼に抵抗を感じたから。
(痛いのでは・・・という思いが強かった)
【3】当室を選んでいただいた理由はなんですか?
どこにいってもよくならない症状の方に一度来院を・・・
というコメントを見て、
もしかしたら、少しでも良くなるのでは・・・
という思いで選んだ。
【4】実際に当室で施術を受けられた感想はいかがですか?
1回1回治療を受けていくうちに、少しずつ辛い痛みが軽減していった。
痛み止めを飲まないと夜眠れなかったのが、
いつの間にか飲まなくても眠れるようになっていっていた。
治療の方法が他の整骨院とは違っていて、不思議と施術中に
ウトウト眠っていっており、終了後は頭がスッキリとしていた。
A・Aさん(40代女性/パート)
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
『五十肩・四十肩』の治療のながれ
『五十肩・四十肩』が発症している。
ということは、心身の疲れから交感神経と副交感神経のバランスが悪く、かつ情報の伝達システムが上手く機能していません。
当院の施術は、原因となっている部分
(言い換えると、体に負担をかけている部分)を取り除くことに加え、
体が本来持っているはずの、自分の力で治すという力を引き出していきます。
※治療に関しては、その日の状態に合わせた施術を行います。
同じ『五十肩・四十肩』であっても、その日の体の状態には変化が起きています。
ですので、力の入れ具合や時間、手技など細かい修正を加えながら最善の方法を選択していきます。
施術料金
総合診療【整体療法 + 鍼灸療法・温灸療法】: 目安時間(初回約60分、2回目以降約30分)
初回(初診料+施術料)
・・・ 7700円(税込)
2回目以降 (施術料)
・・・ 5500円(税込)
追伸

当院には、長年『五十肩・四十肩』でお悩みの方が大勢来院しております。
『五十肩・四十肩』の最初の時期は何をしても痛みが無くなることはありません。
しかし、この時期からしっかりと体を整えておくだけで改善は早くなります。
また、『五十肩・四十肩』には修復していく過程で、しっかりと体に本来の機能を教え込まなくてはならない時期があります。これをそのままにしておくと、本来痛みが減っていく時期であっても痛いまま我慢しなくてはならなくなってしまいます。
『五十肩・四十肩』は最初は治るかどうかとても心配になります。
もし今あなた自身が『五十肩・四十肩』でお悩みなら、一人で悩まず当院にぜひ一度ご相談下さい。
お電話ありがとうございます、
はり・きゅう整体 枚方なぎら堂治療室でございます。