
- 
                            不眠症
- Insomnia
- 
                                不眠症について
- 
                                「不眠症」とは、「布団に入ってもなかなか寝付けない」「夜中に何度も目が覚める」「起床予定時刻よりもかなり早く目が覚める」「十分な時間は寝ているはずなのに、疲れがとれない」などの睡眠に関する問題が1ヶ月以上つづき、さらに、日中の倦怠感・意欲低下・集中力低下・食欲低下などの不調があらわれる病気です。
 不眠症は大きくは次の4つのタイプにわけられ、複数の症状が複合的にあらわれる場合もあります。- ・入眠障害:床についても30分~1時間以上眠りにつけない。悩みやストレスを抱えている方に多い。
- ・中途覚醒:いったん眠りについても、翌朝起床するまでの間に何度も目が覚める。加齢により増えるが、ほかにも「不安がある」「交感神経の昂り」などで起こる。
- ・早朝覚醒:起きる予定だった時間の2時間以上前に目が覚め、その後眠れない。うつ病や高齢者に多く見られる。
- ・熟眠障害:眠りが浅く、熟睡できない。神経質な方や高齢者に多い。
 
こんなお悩みはありませんか?
- 
                                夜布団に入ったあと、
 入眠まで時間がかかる
- 
                                数時間おきに何度も目が覚める
- 
                                起床予定時間よりも
 かなり早く目覚めてしまい、
 その後眠れない
- 
                                眠りが浅く、寝ても寝た気がしない(疲れがとれない)
- 
                                睡眠時間は十分とれているはずだが、日中も常に眠気がある
- 
                                最近、
 食欲が落ちてきたと感じる
- 
                                日中に明確な理由はないが、
 常にイライラしている
不眠症の整体で当院を選んでいる3つの理由
数多くある整体院・治療院の中から、当院にお越し頂いている方々に当院を選んだ理由を聞いてみました。
その内のベスト3を僭越ながら記載させて頂きます。
                    その内のベスト3を僭越ながら記載させて頂きます。
- 
                            ① 納得して施術が受けられから 当院では、初回時に治療の施術はしておりません。 当院では、初回時に治療の施術はしておりません。
 (施術体験の時間は少し設けています。)
 なぜなら、体の状態や個性を知らずにする施術は体に無駄な負担をかけると考えているからです。
 
 なので、当院は初回時には体の状態を把握し、検査から知り得た内容を、あなたと共有する時間としています。
 そのため、多くの方に納得した施術が提供できているのだと思います。
 
 なぜなら、自律神経の乱れには心の変化がとても影響を与えるからです。
 
- 
                            ② 話しやすい、リラックス空間だから 当院では、1対1対応の完全予約制としています。なぜなら、自律神経の乱れには心の変化がとても影響を与えるからです。なので、お話をされる方も、静かに整体を受けられる方もリラックスして、ご自身を振り返ることのできる時間になっているためだと考えています。」 当院では、1対1対応の完全予約制としています。なぜなら、自律神経の乱れには心の変化がとても影響を与えるからです。なので、お話をされる方も、静かに整体を受けられる方もリラックスして、ご自身を振り返ることのできる時間になっているためだと考えています。」
- 
                            ➂ 健康に対する考えが学べるから 当院に来られる多くの方に言って頂けるのが、『一般的に正しいと思われていることと、実際は違うんですね。』ということです。 当院に来られる多くの方に言って頂けるのが、『一般的に正しいと思われていることと、実際は違うんですね。』ということです。
 
 当院では、当院の整体観を実際の施術と結果を通してお伝えしています。
 なので、ご自身の体の変化を確認し、実感しながら通院して頂くので体に対する理解度が上がるのだと思います。
 
 また、通院するうちにご自身で対応する方法や知識がつくことも喜んで頂いております。
- 
                            不眠症の原因 主な原因は「ストレスや環境の変化」「生活習慣の乱れ」「心身の病気」「薬の作用」などさまざまです。 主な原因は「ストレスや環境の変化」「生活習慣の乱れ」「心身の病気」「薬の作用」などさまざまです。
 また、睡眠時無呼吸症候群やムズムズ脚症候群(レストレスレッグス症候群)、周期性四肢運動障害といった病気が原因となっていることもあります。
 
 そのため、不眠症の治療には発症している「不眠症の種類」「原因」をそれぞれ特定し、それらに適した治療がまずは必要です。
- 
                                    Treatment
- 当院の治療法

「不眠症」はその方の置かれている環境、性格や生活習慣だけでなく、その他の病気によっても引き起こされます。
原因も複合的に絡み合っている場合が多く、非常に複雑な病気です。
根本的な原因はそれぞれ異なりますが、しっかりとした睡眠がとれていないことにより自律神経が乱され、自然治癒力も低下し症状が長引きやすくなります。
                                
当院では、施術により身体のバランスを正常に戻すことで自律神経を整え、自然治癒力を引き上げることで症状の悪化を防ぎ、改善へと導きます。
                                
自然治癒力が向上することで、不眠症になりにくい身体にも変化するため、不眠症でお悩みの方は、ぜひ一度「なぎら堂治療室」までご相談ください。
                            原因も複合的に絡み合っている場合が多く、非常に複雑な病気です。
根本的な原因はそれぞれ異なりますが、しっかりとした睡眠がとれていないことにより自律神経が乱され、自然治癒力も低下し症状が長引きやすくなります。
当院では、施術により身体のバランスを正常に戻すことで自律神経を整え、自然治癒力を引き上げることで症状の悪化を防ぎ、改善へと導きます。
自然治癒力が向上することで、不眠症になりにくい身体にも変化するため、不眠症でお悩みの方は、ぜひ一度「なぎら堂治療室」までご相談ください。

【枚方市の不眠症治療】
                            なぎら堂治療室へのアクセス
                    - 
                            - 店舗名
- 枚方なぎら堂治療室
 
- 
                            - 住所
- 〒573-0051
 大阪府枚方市三矢町4-5-2
 
- 
                            - 電話番号
- 072-865-6114
 
- 
                            - 定休日
- 日曜・祝日・不定休
 
枚方市駅から当院までの道順
- 
                            Step1  - 階段を降りると目の前には、ファミリーマート、ロッテリアがあります。
 そこを左に曲がります。
 枚方市駅改札階から、関西医大側の階段を降りる
- 階段を降りると目の前には、ファミリーマート、ロッテリアがあります。
- 
                            Step2  - ファミリーマート、金券ショップの道を抜けると、すぐに横断歩道に出ます。
 横断歩道の手前には牛丼の「すき家」、居酒屋「ジャンボ酒場」が、通りの向こうには、マクドナルド・イオン・ビオルネの建物が見えます。
 細い道を抜け、イオン・ビオルネ前の横断歩道
- ファミリーマート、金券ショップの道を抜けると、すぐに横断歩道に出ます。
- 
                            Step3  - ビオルネ・マクドナルドの間を進むと、歴史街道の入口があります。
 情緒溢れる街並みをながめながら、ひたすらまっすぐお進みください。
 横断歩道を渡り、まっすぐ進み歴史街道へ
- ビオルネ・マクドナルドの間を進むと、歴史街道の入口があります。
- 
                            Step4  - 歴史街道の入口から進んで約4分程進むと
 「スマイル英会話カフェ&スクール」さんがあります。
 歴史街道の入口と当院の中間ぐらい
- 歴史街道の入口から進んで約4分程進むと
- 
                            Step5  - 夏になると、テレビの取材も来ている「枚方凍氷」さん。暑い日はいつも行列です!
                                    冬場はおいしい焼き芋を店頭販売しています。
 さらに進むと、夏場のオアシス氷屋さん
- 夏になると、テレビの取材も来ている「枚方凍氷」さん。暑い日はいつも行列です!
                                    
- 
                            Step6  - T字路の右向こうの白い壁の家
 「ギャラリー可祝」さん。が見えてきます。
 個人的には可祝さんのコーヒーは飲みやすくて大好きです!
 五六市限定の可祝カレーも大人気!
 まっすぐ進むこと20秒ほど
- T字路の右向こうの白い壁の家
- 
                            Step7  - すぐに「なぎら堂」の看板が見えます。
 可祝さんのところを右に曲がると
- 
                            Step8  - ドアが閉まっていると入りずらい雰囲気ですが、中は落ち着いたプライベート空間になるよう心掛けています。
 来院時はノックをして頂くとありがたいです。
 店舗入り口の風景です
- ドアが閉まっていると入りずらい雰囲気ですが、中は落ち着いたプライベート空間になるよう心掛けています。
※来院当日は、気を付けてお越しください。
場所がわからない場合はご連絡下さい。近くまで迎えに行きます。
                場所がわからない場合はご連絡下さい。近くまで迎えに行きます。
Price 料金案内
ホームページ限定特典
                                (各メニュー共通)
                            
                                1日1名様限定
3,980円(税込)
                            3,980円(税込)
当院のメニューの通常初回価格8,800円~(税込)
(初診料2,200円+施術料6,600円~)
                        (初診料2,200円+施術料6,600円~)
自律神経ケア 整体・コース
                                (施術時間:約30分)
                            - カウンセリング&登録料(初回時のみ)
- ¥2,200
- 一般
- ¥6,600
- 大学生・専門学生(25歳まで)
- ¥4,800
- 中学生・高校生
- ¥3,700
- 小学生以下
- ¥3,300
※施術料金はすべて税込みです。
※当院では症状の改善を目的としているため、1回〇〇分といった時間単位での施術は行っておりません。
目安の時間として、初回約60分、2回目以降約30分となります。
(上記時間は、あくまで目安であり状態により異なります。)
                        ※当院では症状の改善を目的としているため、1回〇〇分といった時間単位での施術は行っておりません。
目安の時間として、初回約60分、2回目以降約30分となります。
(上記時間は、あくまで目安であり状態により異なります。)
不定愁訴ケア 鍼灸・コース
                                
                                    (施術時間:約45分)
                                
                            
                            - カウンセリング&登録料(初回時のみ)
- ¥2,200
- 鍼灸療法
- ¥7,700
※施術料金はすべて税込みです。
                            
                        _1 (1).png)
