更年期障害の症状。

こんにちは。大阪府枚方市の自律神経専門整体院 代表の城地です。
本日も当院のブログにお越しいただき誠にありがとうございます。

ここ数年でテレビで特集されたり、当院でも話題が多い
更年期障害の話題について今日は、概要的なことをお伝えしようと思います。

当院にも、「更年期障害なんです。」言って来られる方もいらっしゃいます。
症状自体はとても様々で、どうしていいかわからずに混乱してしまう場合もあると思いますので、
本日は知識の整理ということでお伝えさせて頂ければと思います。

そもそも更年期障害とは?



更年期とは、閉経の前後5年の約10年間を指します。
だいたいですが、45歳から55歳頃に相当。

更年期の時期に体の中ではどういうことが起きているかと言うと、
女性で言うと卵巣機能が低下し、エストロゲンというホルモンの減少が生じています。

また、この時期は社会的な環境の変化や家庭内での状況の変化が複雑に絡み合い、
自律神経失調症を中心に、いろいろな症状が出てきます。

更年期障害の症状としては...


更年期障害の症状としては個人差が大きく、いろいろな症状がみられます。
特に代表的な症状を書いてみると

自律神経失調症状

・ホットフラッシュ(ほてり、のぼせ、発汗など)
・手足の冷え
・動悸 など


精神神経症状

・イライラ
・焦燥感
・憂うつ感
・不眠
・頭痛
・めまい など

その他

・腰痛 肩こり 関節痛などの運動器症状
・疲れやすい
・気持ち悪い 食欲不振
・かゆみ
・排尿障害
・頻尿 性交障害 外陰部違和感 などの泌尿器生殖器症状


一般的な治療法

一般的に医療機関にかかると個人に適した治療法を行っているそうです。
1、薬物療法としては、ホルモン補充療法・向精神薬・漢方療法
2、 心理・精神療法が行われるとのことです。

整体師からみて...

年齢の経過に伴い、身体の機能が低下していくことは自然のことです。
ですので、更年期の時期になっていろいろな症状が出て来ても不思議ではありません。

しかし、症状が過剰に出てしまうことが心身にはすごく負担になってしまいます。
その結果、体も緊張して腰痛や肩こりを含め、その他症状が悪化してしまいます。



残念ながら、当院ではホルモン投与のように量を直接コントロールすることは出来ません。
しかし、更年期の体の変調からくる状態を整え、症状の緩和には鍼灸や整体がとても効果があるのでおススメしています。



更年期の症状でお困りの方で、当院に来れない方はお近くの鍼灸院や整体院に相談してみて下さい。
2022/05/02自律神経のお悩み,症状コラム

一覧へ戻る